テレワークにおすすめのメンズコスメのご紹介
新型コロナウイルス感染拡大でメンズコスメの人気が急上昇?!??!
人気拡大の要因はテレワーク!?!?!
2020年春から急きょ日本中に広がったテレワーク。慣れないテレワークで様々なストレスが日本中で発生しました。
特に、家の中でオフィス環境を構築すべく、椅子や机などの家具や様々なパソコン用品の需要が高まったそうです。
そんな中、メンズコスメの需要も高まり、それに対応して様々なメンズコスメが続々登場しているのはご存知でしょうか?
実はZOOMなどのテレカンファレンスで、パソコン画面の中に表示された自分の顔を見て肌の老化を実感。
シミ、シワ、たるみなど肌の老化に気づき、対策を始めているビジネスマンが増えているんです。
男性の肌は女性より厳しい環境に晒されている?!??!
男性のほうが女性より老けて見える?!?!?!
一般的に男性の皮膚の厚さ(表皮と真皮を足した厚さ)は1.0〜4mmで、女性よりも厚いと言われています。また皮脂の分泌も活発で皮脂の量も多いのが特徴です。
皮膚の厚さが厚ければ、男性のほうが女性より肌が丈夫と思われがちですが、実際はどうでしょうか?
男性のほうが女性より老けて見えることが多いのではないでしょうか?
実はこれには理由があるんです。
男性は基本的なスキンケアをしていない!
男性の肌は紫外線や乾燥の影響をダイレクトに受けている
女性はファンデーション等のメークや日焼け止めをしっかりケアしているため紫外線対策がされています。
一方男性のほうはファンデーションや日焼け止めなどのケアがされていないため、紫外線や乾燥の影響をうけやすいのです。
また、女性は朝晩のスキンケアをしっかり行って保湿を行ってますが、男性はしっかりスキンケアをする方のほうが少ないのではないでしょうか??
男性のスキンケアのお悩みは?
鏡を見れば見るほどガッカリな顔・・・何とかしませんか?
男性の肌で気になることと言えば
〇シワ
〇たるみ
〇目の下のクマ
〇毛穴
〇血色が悪い
そう、女性と同じ悩みなんです。
そして、このお悩みを解決するのはまずは保湿。
化粧水をしっかり朝晩洗顔後につけることから始めましょう。
なんで、化粧水をつけるといいの?
肌からは常に水分が蒸発しており、皮脂によりその蒸発による乾燥を防いています。
しかしながら、外的要因(乾燥や紫外線)により、肌の水分、油分のバランスが崩れることで
肌は乾燥し、肌荒れが起こります。
化粧水で水分、油分を補うことで、肌の乾燥を防ぎ、肌の状態を健康に保ってくれるのです。
男性のスキンケアはメリットがいっぱい♪
テレワークが盛んな今こそ、スキンケアを始めましょう
男性の肌の印象はケアすることで急激に変化します。
肌のターンオーバーは、約6週間のサイクルで起きています。
つまり、1か月半スキンケアすれば、肌の印象はだいぶ変わります。
コスメティクスアンドメディカルがおすすめする男性スキンケア
オフィス街ならではの品ぞろえ。一般店舗ではお取り扱いしていないプレミアムなメンズスキンケアを取り揃えております。
デザインも成分も香りもこだわった新感覚のメンズスキンケア
リサージメン(カネボウ)
余分な皮脂を吸着して テカリ・ベタつきを防ぐ化粧液でうるおってから さらさら感触に変化し 清潔感のあるマット肌が続く独特の肌感触。
デザイナー佐藤可士和が参画してこだわりぬいた新世代メンズスキンケア
価格帯:3,000円前後
コスメティクスアンドメディカルのリサージお取り扱い店でお取り扱いしております。
*新東京ビル、丸の内テラス、六本木グランドタワー店等小型店ではお取り扱いしておりません。
皮脂のベタベタ、テカリが気になる方に
シセイドウメン(資生堂)
メンズコスメの王道。
資生堂が長年積み重ねてきた、男性特有の皮膚生理の研究成果から生まれたスキンケアブランド。
洗顔と化粧水のシンプルな2ステップ。べたつきとかさつきから肌を守るダメージディフェンスコンプレックス(保湿成分)配合※肌を守り、肌荒れも防ぎます。
中心価格帯:5,000円前後
コスメティクスアンドメディカルのシセイドウメンお取り扱い店でお取り扱いしております。
*新東京ビル、丸の内テラス、六本木グランドタワー店等小型店ではお取り扱いしておりません。
香りにこだわりたい方に
ポールスチュアートコスメティクス(コーセー)
おやじ臭さが気になる方に爽やかに香る洗練さを演出してくれるメンズコスメ。
メンズスキンケアは、全品共通の美容成分「アクティブコンプレックス(保湿)」を配合。その中心的な役割を成すのがオーク抽出エキスです。
ポリフェノール、タンニンを多く含むスペイン北部でしか採取できないスパニッシュオークから抽出。
ひげそりなどで乾燥や肌あれをおこしやすい「大人の肌のエイジングケア」をサポートし、清潔感のある健やかな大人の肌に導きます。
中心価格帯:3,000円前後
コスメティクスアンドメディカルのポールスチュアートお取り扱い店でお取り扱いしております。
*新東京ビル、丸の内テラスではお取り扱いしておりません。
効果も環境にもこだわりたい詰め替え容器
バルクオム(バルクオム)
雑誌やSNSでも話題の新規参入組。世界のメンズビューティをアップデートすることをVISIONに掲げ、
男性のライフスタイルにスキンケアという新しい価値を提供するブランドです。
中心価格帯:3,000円前後
コスメティクスアンドメディカルのバルクオムお取り扱い店でお取り扱いしております。
ユニセックスで使える高級スキンケア
KANEBO(カネボウ)
世界で販売されるグローバルブランド。2020年にリニューアルし、ユニセックスで使えるスキンケアになりました。
新しい時代に必要な「希望」、化粧には、「希望」を引き出し、気持ちを、行動を、人生をも変えられる、という強い信念のもと、「I HOPE.」(希望)というメッセージを掲げました
中心価格帯:10,000円前後
コスメティクスアンドメディカルの大型店舗(大手町ビル、大手町FS、新有楽町、小伝馬町)でお取り扱いしております。
即効性を求めるならBBクリームや眉墨でメークから♪
人塗りで印象が激変、画面越しなら気づかれない!
資生堂の調査では、新生活様式の下、オンライン上のコミュニケーションが増えたことで、男性用のBBクリームの売り上げが激増したと結果が出ています。
また、BBクリーム等を塗ることで、オンラインミーティングでの第一印象も、ミーティング全体を通しての印象も、メイクをしているほうが有意に高評価の傾向があることが分かったそうです。
カジュアルにセルフで買える男性メーク
UNO
(左:ウーノ フェイスカラークリエイター(カバー)/右:ウーノ バランスクリエイター)
メンズのメークもコスメティクスアンドメディカルでお取り扱いしております。
中心価格帯:800円前後
コスメティクスアンドメディカル各店でお取り扱いしてます。*一部店舗除く
カウンターで相談して買える男性メーク
KANEBO
世界で販売されるグローバルブランド。2020年にリニューアルし、男性もユニセックスで使えるメークラインになりました。
中心価格帯:3,000円前後
コスメティクスアンドメディカルの大型店舗(大手町ビル、大手町FS、新有楽町、小伝馬町)でお取り扱いしております。
いかがでしたか?
メンズコスメ買うなら、コスメティクスアンドメディカル各店で!
ポイントカード(オレンジカード)を手続きなしでその場で発行!
ポイントがたまってお得。
dポイント(ランドマークプラザ店はみなとみらいポイント)も使えます。
コスメティクスアンドメディカル大型店舗では各メーカー美容部員をはじめ、化粧品担当のスタッフもおりますので
お気軽に美容部員までお声がけください。
スタッフ一同ご来店をお待ちしております。